Uncategorized

看護の可能性を広げるEXPOメモ

ごきげんさまです。感護師つぼです。

感護師つぼがチェックしている(カレンダーに掲載している)EXPOをとりあえず下記にまとめてみました。

誰か一緒にいきませんか?

2021/11/9-11 癒し・快眠産業展(健康・未病産業展 同時開催)

2021/11/17~19次世代医療・介護 EXPO ONLINE 無料出展

2021/11/18~20 西日本国際福祉機器展

2021/11/24~26 次世代ヘルスケアプロジェクト2021

2021/12/1~3 ヘルス&フィットネスジャパン (フレイル・介護対策EXPO同時共催)

2021/12/1~24 Online 新価値創造展

2021/12/8~10 中小企業 新ものづくり・新サービス展

2022/2/8~10 ヘルスケアIT2022

2022/2/24~26 大阪 介護&看護EXPO

2022/3/9~12 からだケアEXPO東京

2022/3/16~18 MEDIX

2022/6/22~24 MEDIXhttps://www.japan-mfg.jp/ja-jp/about/medix.html

2022/10/12~14 東京 介護&看護EXPO

ものづくり関係で

看護師のためのユニークなキャリア切り開きにおススメ!学び教材3選

看護師のキャリアを一歩進めるために、新しい学びの機会を探していませんか?資格や語学の勉強は、自己成長やキャリアアップに大いに役立つことが知られています。ここでは、看護師の皆さんにおススメのユニークな学び教材をご紹介します。これらの教材は、専門知識の拡充やスキルの向上に役立ち、より幅広いキャリアの可能性を開く手助けをしてくれます。

語学学習

Musio Englishは、AI英会話ロボットMusioと一緒に楽しく学べるオンライン英会話サービスです。AIロボットだからこそ恥ずかしくなく練習ができます。学研が提供するKiminiと組み合わせることで、Musioとの英会話レッスンやリスニング・スピーキング・シャドーイングの練習が可能です。お手頃価格でおうち留学が実現し、いつでも何度でもMusioと英会話の練習ができます。Musioは日本と海外の教育機関でも利用されており、7日間の無料体験もご利用いただけます。

資格取得

行政書士、宅建士、QC検定、ビジネス実務法務、個人情報保護士など 多彩な資格がスマートフォンで手軽に本格的な学習ができるサービスです。
本サービスは、スマートフォンでの視聴に最適化した映像と、 オリジナルの教材を利用して、看護師の皆様に最適な学習を提供しています。
通勤途中や休憩時間などの空き時間を有効活用して、キャリアアップを目指す方に最適な学習環境を提供しています。

起業の学校

「起業の学校」は働きながら始める経営スキル学習プログラムです。3ヶ月で稼ぐ力を鍛えます。「WILLFU 社会人講座」は24才以上の全社会人が対象で、起業・副業・新規事業開発を目指す方に最適です。日本最大級の起業支援メディア「アントレ」と提携し、講師は経験豊富な黒石氏が担当。無料体験授業&説明会で起業の踏み出し方や必要なステップを学び、事業計画の立ち上げまでサポートします。お悩みの方はまずは無料体験からどうぞ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

感護師つぼ

坪田康佑4/1/1982
生まれも育ちも東京
3代続いた東京生まれの江戸っ子
国際医療福祉大学保健医療学博士課程
一般社団法人医療振興會​ 代表理事
著作
看護管理者のためのコーチング実践ガイド
臨床を動かすリーダーシップ
医歯薬出版

-Uncategorized