AUTHOR

感護師つぼ

ユニーク看護師 昆虫食タレントナース 荒川 真衣 まいころ

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。  看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 ユニーク看護師図鑑では、いろいろなユニークな方を紹介していますが、幼少期の頃から昆虫食をされていたという大変ユニークな、昆虫食タレントナースの荒川真衣さんを取り上げます! 荒川 真衣(あらかわ まい)まいころ 【所属・肩書】株式会社 […]

訪問看護の婚活(事業承継)3:雑誌デビュー

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。 「訪問看護の婚活(事業承継)1:創業者の退職」「訪問看護の看取り」と続いている訪問看護の婚活シリーズ。今回は、以前執筆依頼を頂いて書いたものをこちらにも記録として掲載しておきます。 大学の授業に採用されたことだけではなく、雑誌にも取り上げて頂きました。所属は、私が代表理事をさせて頂いている一般社団法人医療振興體育會になります。光栄なことに […]

ユニーク看護師 フリーダイビング世界一 半年で日本代表! 三野夏美 

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。  看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 世界で一番、一息で長く泳げ、深く潜れる現役ナースの三野夏美さんを本日は取り上げます! 三野 夏美(みつの なつみ) 【所属・肩書】医療法人社団俊和会 寺田病院       フリーダイビング日本代表 【臨 床】医療法人社団俊和会 寺田病 […]

ロボット看護師 モクシーMoxi 

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。  看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 今日はちょっとユニークな医療現場の仲間であるロボット看護師Moxiさんを紹介しますw 厳密にいえば看護師免許をもっていませんが、こちらのブログでは過去の偉人を紹介する時、資格制度がまだできていないために看護師免許を持っていなかった方々 […]

ユニーク看護師 スノーボーダーナース松井 英子

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。  看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 看護師で元プロスノーボーダーの松井英子さんを今回は取り上げます!! 松井 英子(まつい えいこ) 【所属・肩書】上毛新聞 視点 オピニオンライター        アンファミエ公認看護師ライター 【出 身】【臨 床】国立病院機構 大阪医 […]

認知症患者の訪問看護:同じ看護師によるケアがいい!(再入院リスク低下)

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。 訪問看護ステーションを経営していた時、認知症患者さんに行く訪問看護師さんは、なるべく固定していました。シンプルに、患者さんが最も不穏にならず、安心感を提供できることを大切にしていました。しかしながら、訪問看護ステーションというのはチームでの運営になります。一人の看護師が24時間オンコールも持つことが出来ないので、緊急時に訪問に行けるように […]

ユニーク看護師 ボブスレー スケルトン ブラジル代表看護師 ニコルローシャ・シウベイラ

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。  看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 2022年の北京オリンピックに出場されていたことで、ご存知な方も多いと思いますが、ボブスレー スケルトンのブラジル代表選手のニコルローシャ・シウベイラさんは看護師アスリートです!今日は、ニコルローシャ・シウベイラさんを取り上げます! […]

ユニーク看護師 ヒーローな男性看護師を増やすナース 秋吉 崇博

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。  看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 最近、毎週のように打合せさせて頂いているので、身近になりすぎてユニークさを感じなくなってしまってきていましたが、先日、看護師100人会議でも取材を受けていたので、改めて、子供たちのヒーローな男性看護師を増やすことを目的に活動している一 […]

看護師の採用:履歴書や職務経歴書の読み方1:一貫性と出入口

ご機嫌様です。感護師つぼ(@cango_shi)です。 春ですね。訪問看護ステーションを開業したり、または管理者に就任したり、異動になったり、初めて看護師や事務スタッフの採用に従事するという方が多いです。訪問看護の場合は、採用できれば売上に直結しますし、地域の患者さんを救っていけますが、就職してからトラブルが起きたりすると、非生産的な時間を過ごすことになります。面接する時間もコストになるので、面接 […]

【速報】4/24 祝・当選 甲斐市議会議員ナース 若尾しょう子、山梨県最年少市議会議員

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。  看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 2022年4月24日、ちょうど昨日、山梨県の甲斐市議会議員選挙が行われました。看護師保健師候補者として立候補していた若尾しょう子さんが、無事当選いたしました!! 1829名からの票を獲得して、19名の枠に対して3位通過!そして、33歳 […]