Uncategorized

「看護師やめたい」の一言の本当の意味(通訳・翻訳)

ごきげんさまです。感護師つぼです。

「看護師やめたい」って言葉に対して、転職をすすめたり(看護師転職サイトを紹介したり)、退職をすすめたりする人が多くてちょっとまてよと思う今日この頃です。

というのも、その前に看護師だったら、人の気持ちを分かってあげようよ!気持ちを受け入れてあげようよ!と思っていたのですが、あまりにも退職や転職を進める情報にあふれていたので、ブログに書くことにしました。

Twitterでつぶやいたところ、反応もよかったので

【感護師】と名乗っている理由も、人の【感情】や【感覚】を護ることができる看護師でありたいという気持ちを込めているので、改めて【感情】や【感覚】を護るためにも、より多くの人に理解してもらえるようにしようと思います。

後ほど分類しますが、「看護師やめたい」の一言の裏にある感情をいろいろと書き出してみます。

01 嫌なことがあった
02 話をきいてほしい
03 ひきとめてほしい
04 ほめてほしい
05 どうすれば続けられるか
06 なぐさめてほしい
07 ほめてほしい
08 さびしい
09 疲れた
10 休みたい
11 寝たい
12 ムカムカしている
13 うらやましい
14 他にやりたいことがある
15 悩みがある
16 結婚したい
17 進学したい
18 第三者からやめるように促された
19 看護師を続けることに障害がでてきた
20 異動があった
21 苦手な人がいる
22 最近つまらない
23 将来がみえない
24 修行はおわった
25 給料上げてほしい
26 人手増やしてほしい
27 仕組化してほしい
28 感情で仕事しないでほしい
29 お金ほしい
30 彼氏ほしい(笑)
31 ミスした
32 コロナ嫌だ

そろそろ 退職したい

この一覧をみるだけで、「看護師辞めたい」=「転職」ってのがおかしいというのがわかってもらえると思います。
そして、もっとこんな意味もあるんじゃないの?ってアイディアも出てきたと思います。
それぐらい、いろいろな意味が背景にある言葉なのです。

思春期が「もう死にたい」って言うのに似ています。本当に「死にたい」ということもありますが、実は翻訳ができる言葉で「学校にいきたくない」「パートナーにふられて悲しい」とか大抵の言葉は置き換えることができます。

看護師の「看護師やめたい」も、そういうことが多いのです。

多くのブログとかでは、下記3つに分けられていますが、

①円満な退職方法が知りたい
②転職先・進学先が知りたい
③カウンセリングが必要

改めて、翻訳したものを分類すると、たいてい下記の3つに分けられます。

①話をきいて
②休ませてor疲れた
③悩み相談させて

解決策①休み方

解決策は、シンプルに【休むか?】【話をするか?】だけです。

ただ、看護師さんは頑張る人が多すぎて、休み方を知らない人が多すぎます。

休むという言葉には、二つの意味合いがあります。

①気晴らしをする
②休息をする

この二つの意味合いをもっているために、

一日中寝てしまって、何もしなかった。。

せっかくの休みがもったいない

って言葉が出てきます。

本当ならば、「休息ができてよかったね」なのですが、

「気晴らしできなかったぁぁ」

という思いがあるために、休みの使い方が正しかったとしても、不満や不安が出てくるのです。

そして、気晴らしを中心にしてしまうと。。。

休みがあったのに、何で身体が疲れているんだ?

ということになります。気晴らしとして身体を動かしていたら、そりゃ疲れるのに。。。

【休み】には、二つの意味があることをしっかりと意識して自分の人生のプロデュースをしないと
疲れ切ってしまって、看護が好きなのに「看護師辞めたい」って言葉が出てきます。

休みのプロデュースの仕方なんて、誰にも教わっていないから難しいので、ここらへんはコーチングで自分自身にあった休み方を見つけていくのがおススメです。

実際に、私は、本当にこれが苦手で、コーチングやカウンセリングを受けて、バランスを作っていくようにしました。
というか、コーチングやカウンセリングを受けてやっとこさ二つの意味があることに気が付けました。
①気晴らし②休息 この二つの意味合いに気づくのに時間がかかりましたw

解決策②話をする

話をするというか、話を聞いてもらうというのが、解決策です。

この相手は、ネガティブワールドに一緒に入っていかない相手ならば、正直な話誰でもいいと思います。

家族でも、パートナーでも、ペットでも、友達でも、同僚でも。。。

ただ、身近な人に対しては話にくかったり、「看護師辞めたい」を本気にとらえて説得モードになられたりするので、そこだけ注意が必要です。
誰もいなかったら、時間があえば感護師つぼが話を聞くからさ
あまり思いつめないでいこうよ

まとめ

看護師辞めたいの言葉の裏側をイメージしよう♪
(休みたいだったり、話きいてだったり、いろんな意味がある。)

翻訳の意味は、3つに分類
①話をきいて
②休ませてor疲れた
③悩み相談させて

解決策は2つ
①話きいて
②休む

休むには2つの意味がある
①気晴らしをする
②休息する

感護師つぼからのお知らせ

LINEで情報配信と相談?受付を開始しました。

もしよかったらご登録ください。

https://line.me/R/ti/p/%40789ubnge

なりたい看護師になるための手段3つ

いざ、自分らしい看護師になろうと思ってもやることはたくさんあります。
学びたいこと、経験したいこと
それをやるためには、時間がいくらあっても足りない!

効率よく学んだり、環境を変えたりすることが重要です。

キャリアチェンジ

求人情報:8万件以上

希望条件を専任のコンサルタントに伝えるだけで、仕事を紹介してくれる。

なりたい自分になるための勤務形態の相談。給料の相談。

一人だと考えられない時に、無料で相談にのってくれる。

資格取得

行政書士、宅建士、QC検定、ビジネス実務法務、個人情報保護士など 多彩な資格がスマートフォンで手軽に本格的な学習ができるサービスです。
本サービスは、スマートフォンでの視聴に最適化した映像と、 オリジナルの教材を利用して、看護師の皆様に最適な学習を提供しています。
通勤途中や休憩時間などの空き時間を有効活用して、キャリアアップを目指す方に最適な学習環境を提供しています。

起業の学校

「起業の学校」は働きながら始める経営スキル学習プログラムです。3ヶ月で稼ぐ力を鍛えます。「WILLFU 社会人講座」は24才以上の全社会人が対象で、起業・副業・新規事業開発を目指す方に最適です。日本最大級の起業支援メディア「アントレ」と提携し、講師は経験豊富な黒石氏が担当。無料体験授業&説明会で起業の踏み出し方や必要なステップを学び、事業計画の立ち上げまでサポートします。お悩みの方はまずは無料体験からどうぞ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

感護師つぼ

坪田康佑4/1/1982
生まれも育ちも東京
3代続いた東京生まれの江戸っ子
国際医療福祉大学保健医療学博士課程
一般社団法人医療振興會​ 代表理事
著作
看護管理者のためのコーチング実践ガイド
臨床を動かすリーダーシップ
医歯薬出版

-Uncategorized