CATEGORY

速報

執筆報告:医学書院「訪問看護と介護」2023年7月号「事業承継ものがたりー訪問看護の婚活のお話」

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。 最近、私のお知らせが増えていますが、また執筆させて頂きました。最新の執筆作品が、「訪問看護と介護」2023年7月号(2023/7/3発刊)に掲載されています。その中で、私は「事業承継ものがたりー訪問看護の婚活のお話」という特別企画を執筆しました。 この記事では、訪問看護とその事業承継について、私の事例に関してエッセースタイルで書かせて頂い […]

【新連載スタート】看護展望2023年7月号「社会を変える看護イノベーションの実際」

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。 皆様にお知らせがございます。実は、来る2023年7月号の「看護展望」(メヂカルフレンド社)から、新連載「社会を変える看護イノベーションの実際」がスタートします。 この連載は、1年間、私、感護師つぼだけではなく、看護大学時代の同期達で、大手前大学看護イノベーション学を担当しているメンバーで行います。 執筆メンバー(五十音順)川添高志 ケアプ […]

【お知らせ】今年度も始動!社会起業塾イニシアティブ(締切6/26正午)

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。 看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 そして、道を切り拓かれてきた方々がどのようなところで学んで、挑戦していったことを知ることが重要だと思っています。 看護から社会を変えていった、ワンコイン健康診断やドコケア・スポーツナースのケアプロ、自費の訪問看護を開拓やエンディングコー […]

看護師不足で、訪問看護事業の申請。 一年後の指定取り消し

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。 看護師の可能性を拓くのに、新しい道を開いている人たちだけじゃなく、可能性を閉じさせないためにも、可能性が壊れてしまった事例を知ることも大切だと思っています。 訪問看護事業を提供していた山梨県甲府市の「CareSeed合同会社」が運営する「訪問看護ステーション ここれ」の指定が、看護師人数の不足と偽装申請のために取り消されました。この事件は […]

【告知】ユニーク看護師図鑑 YouTube開設の挑戦

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。  看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 ブログでの紹介もいいのですが、以前、こちらのブログにも登場して頂いた、急変対応.net代表の万波大悟さんに「YouTubeやらないの?」と言われ、気になりだして、とうとう 看護師としての経験と特殊なスキルや経験を併せ持つ、一風変わった […]

【告知】5/26 ナースメン主催「看護野郎」に登壇 アーカイブ付き

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。 看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 自分が活躍したわけではありませんが、実施させて頂くことを報告させてください! 私が参加することになった、一般社団法人ナースメンが主催する『看護野郎』という企画のご案内です。この企画の名前は、”看護野郎と看護やろう” […]

【告知】訪問看護のアントレプレナーシップに関する執筆が掲載されました!

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。 看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 自分が活躍したわけではありませんが、実施させて頂いたことを報告させてください! 日本看護協会出版会の訪問看護師向け雑誌「コミュニティケア」の臨時増刊号にて、私が執筆させていただいた記事が掲載されました。2023年6月臨時増刊号は、【総特 […]

【告知6/22】ChatGPT×看護のウェビナー 感護師つぼ 登壇

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。 看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 ChatGPT×看護のコミュニティ運営をさせて頂いていた関係で、今回産業保健師スクールのセミナーにて登壇させて頂くことが決まりましたので告知いたします。 申込・概要 【産業保健師スクール:イベント】■テーマ:新たな時代の産業保健■日時: […]

【祝・上場承認】訪問看護ソフィアメディ・CUCホスピス(CUCグループ)

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。  看護師の可能性を拓くのに、看護師に関係する世の中の動きをチェックすることも大事なことだと考えています。 本日、6月21日!無事にCUCさん上場されました!おめでとうございます! 1,920円(公募・売出価格)に対して一時5,130円と高値をつけて、終値が4600円! 昨年、訪問看護事業でリカバリーインターナショナルさんが上場したニュース […]

【告知】坪田康佑(通称:感護師つぼ)がマイナビ公式YouTubeチャンネルに登場!

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。 看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 ちょっと今回は、違ったことを紹介させてください! 今回、大変嬉しいお知らせがあります。私、感護師つぼが、株式会社マイナビが運営する「マイナビ看護学生WEBチャンネル」に、日本男性看護師会の発起人として出演することになりました! そして、 […]