訪問看護

認知症患者の訪問看護:同じ看護師によるケアがいい!(再入院リスク低下)

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。

訪問看護ステーションを経営していた時、認知症患者さんに行く訪問看護師さんは、なるべく固定していました。シンプルに、患者さんが最も不穏にならず、安心感を提供できることを大切にしていました。しかしながら、訪問看護ステーションというのはチームでの運営になります。一人の看護師が24時間オンコールも持つことが出来ないので、緊急時に訪問に行けるように他の訪問看護師さんも行けるようにしておきたい。

どうすればいいだろうか? と悩みながら、空き時間がある訪問看護師に研修という位置づけで同行してもらって患者さんとの相性を探ったり、訪問看護師に家や患者さんのことを知ってもらうということを試行錯誤していました。

解決策にはなりませんが、参考になる論文をみつけたので、紹介します。

Continuity of Nursing Care in Home Health: Impact on Rehospitalization Among Older Adults With Dementia(認知症患者の訪問看護:同じ看護師によるケアがいい!)

一言で言うと、在宅医療を利用している認知症患者さんは、同じ訪問看護師からケアを受けることがよいことが証明されました。実際には、再入院のリスクが減るということです。

研究を実施されたのは、ニューヨーク大学ロリーメイヤー看護学部(New York University Rory Meyers College of Nursing.)のChenjuan Maさんです。

2010年から2015年の非営利の在宅医療機関の持つ人材、訪問看護評価などのデータから後ろ向き研究で実施したということです。対象となる患者数は、23,886人と大規模データを活用しています。このデータを提供することが出来る在宅医療機関もすごいのですが、このデータから結果を導き出す研究者もすごいです!

Ma C, McDonald MV, Feldman PH, Miner S, Jones S, Squires A. Continuity of Nursing Care in Home Health: Impact on Rehospitalization Among Older Adults With Dementia. Med Care. 2021 Oct 1;59(10):913-920. doi: 10.1097/MLR.0000000000001599. PMID: 34166269; PMCID: PMC8446319.

http://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov.iuhw.remotexs.co/34166269/

日本語でもニュースになっていました。⇒https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/news/overseas/00114/

なりたい看護師になるための手段3つ

いざ、自分らしい看護師になろうと思ってもやることはたくさんあります。
学びたいこと、経験したいこと
それをやるためには、時間がいくらあっても足りない!

効率よく学んだり、環境を変えたりすることが重要です。

キャリアチェンジ

求人情報:8万件以上

希望条件を専任のコンサルタントに伝えるだけで、仕事を紹介してくれる。

なりたい自分になるための勤務形態の相談。給料の相談。

一人だと考えられない時に、無料で相談にのってくれる。

資格取得

行政書士、宅建士、QC検定、ビジネス実務法務、個人情報保護士など 多彩な資格がスマートフォンで手軽に本格的な学習ができるサービスです。
本サービスは、スマートフォンでの視聴に最適化した映像と、 オリジナルの教材を利用して、看護師の皆様に最適な学習を提供しています。
通勤途中や休憩時間などの空き時間を有効活用して、キャリアアップを目指す方に最適な学習環境を提供しています。

起業の学校

「起業の学校」は働きながら始める経営スキル学習プログラムです。3ヶ月で稼ぐ力を鍛えます。「WILLFU 社会人講座」は24才以上の全社会人が対象で、起業・副業・新規事業開発を目指す方に最適です。日本最大級の起業支援メディア「アントレ」と提携し、講師は経験豊富な黒石氏が担当。無料体験授業&説明会で起業の踏み出し方や必要なステップを学び、事業計画の立ち上げまでサポートします。お悩みの方はまずは無料体験からどうぞ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

感護師つぼ

坪田康佑4/1/1982
生まれも育ちも東京
3代続いた東京生まれの江戸っ子
国際医療福祉大学保健医療学博士課程
一般社団法人医療振興會​ 代表理事
著作
看護管理者のためのコーチング実践ガイド
臨床を動かすリーダーシップ
医歯薬出版

-訪問看護