お裾分け

読者からの質問に回答:高齢者でも作れるクレジットカード - 安心の金融サポート

ごきげんさまです。感護師つぼ(Twitter)(Threads)です。今日は、ちょっと感護師つぼの個人的な記事です。

看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。

看護師の可能性の一つとして、「看護師の知識や経験を、一般の方に伝える」があると思っています。古来は、ナイチンゲールが実施していましたが、高齢化社会の日本において、その可能性はあらゆるところにあると思っています。

2023年10月21日株式会社アスコムより「老老介護で知っておきたいことのすべて 幸せな介護の入門書」を出版させて頂きました。
おかげ様で2024年1月だけでも、婦人公論やポストセブン、ヤフーニュースなど様々なメディアに、20件も取り上げて頂きました。
ありがとうございます。

その活動をしていく中で、最近、読者の方からこんな質問をいただきました。

「高齢の母親のために、作れるクレジットカードはありますか?」

この質問は、老老介護の状況にある家族からのものでした。ご家族の状況を踏まえ、高齢者でも作れるクレジットカードについて、詳しくご紹介します。
この質問をされた方の家族は、老老介護の夫婦で、ご主人が亡くなられた後、電話代や電気代・インターネットで購入するオムツ代などを支払っていたクレジットカードが使えなくなりました。
お母さまご自身のクレジットカードを作っていなかったために、現在は、息子さんが代わりに支払いを行っていますが、この状況は長期的には理想的ではありません。
お母様が自身のクレジットカードを持つことで、相続した資産を有効活用し、将来的な相続税の問題も軽減できると考えて、クレジットカードを作ろうとしますが、年金生活のお母さまのクレジットカードを作ろうとしても、審査が落ちることが多く、どこのカードがいいか?
と質問を頂きました。

高齢者向けクレジットカードの選び方:
審査基準の緩和: 高齢者でも審査に通りやすいカードを選びましょう。年齢制限が比較的高めのカードが望ましいです。
②年会費の有無: 長期的に使用することを考えると、年会費無料のカードがおすすめです。
利用限度額: 使い過ぎを防ぐため、利用限度額が設定されているカードを選ぶと安心です。
サポート体制: 高齢者に優しいサポート体制が整っているカードを選びましょう。

おすすめのクレジットカード会社は、現在探している最中です。
今のところ審査が通りやすいと耳にしているクレジットカード会社は、下記にリンクをはっておきます。

エポスカード(マルイやマルイのネット通販で、年4回の10%OFFセール)

セゾンゴールドプレミアム

高齢者の方でも安心して使えるクレジットカードは多数存在します。ご家族の状況やお母様のニーズに合わせて、最適なカードを選ぶことが大切です。今回ご紹介したカードは一例ですが、他にも多くの選択肢がありますので、じっくりと検討してみてください。

なりたい看護師になるための手段3つ

いざ、自分らしい看護師になろうと思ってもやることはたくさんあります。
学びたいこと、経験したいこと
それをやるためには、時間がいくらあっても足りない!

効率よく学んだり、環境を変えたりすることが重要です。

キャリアチェンジ

求人情報:8万件以上

希望条件を専任のコンサルタントに伝えるだけで、仕事を紹介してくれる。

なりたい自分になるための勤務形態の相談。給料の相談。

一人だと考えられない時に、無料で相談にのってくれる。

資格取得

行政書士、宅建士、QC検定、ビジネス実務法務、個人情報保護士など 多彩な資格がスマートフォンで手軽に本格的な学習ができるサービスです。
本サービスは、スマートフォンでの視聴に最適化した映像と、 オリジナルの教材を利用して、看護師の皆様に最適な学習を提供しています。
通勤途中や休憩時間などの空き時間を有効活用して、キャリアアップを目指す方に最適な学習環境を提供しています。

起業の学校

「起業の学校」は働きながら始める経営スキル学習プログラムです。3ヶ月で稼ぐ力を鍛えます。「WILLFU 社会人講座」は24才以上の全社会人が対象で、起業・副業・新規事業開発を目指す方に最適です。日本最大級の起業支援メディア「アントレ」と提携し、講師は経験豊富な黒石氏が担当。無料体験授業&説明会で起業の踏み出し方や必要なステップを学び、事業計画の立ち上げまでサポートします。お悩みの方はまずは無料体験からどうぞ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

感護師つぼ

坪田康佑4/1/1982
生まれも育ちも東京
3代続いた東京生まれの江戸っ子
国際医療福祉大学保健医療学博士課程
一般社団法人医療振興會​ 代表理事
著作
看護管理者のためのコーチング実践ガイド
臨床を動かすリーダーシップ
医歯薬出版

-お裾分け