訪問看護フランチャイズ一覧(五十音順)+号外のれん分け

ごきげんさまです。感護師つぼ(@cango_shi)です。

看護師の可能性を拓くのに、看護師の職場を紹介するのも大切だと思っています。

最近、訪問看護をやり始めたいと言う看護系企業の方とお会いしました。その際に訪問看護のフランチャイズに関して質問を受けました。以外と訪問看護のフランチャイズのロイヤリティなど知られていないことが多いということが分かったので今回まとめてみました。

転職先を検討するのにもいいかもしれません。 訪問看護ステーションを将来成長させていくベンチマークに考えてもいいかもしれません。 とりあえず、感護師つぼの知識の棚卸をしました。

もし漏れがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。



フランチャイズとは?

フランチャイズとは、一定の成功を収めた企業が、その事業モデルやブランド、運営ノウハウを他の企業や個人に提供するビジネスシステムのことを指します。フランチャイズは、一般的にフランチャイザー(本部・親会社)とフランチャイジー(加盟店・子会社)という二つの主要な関係者から成り立っています。

フランチャイザーは、自社の事業モデルやブランド力、運営ノウハウを活用して事業を拡大し、フランチャイジーに加盟してもらうことで、リスクを分散し、効率的な事業展開が可能となります。また、フランチャイジーは、フランチャイザーの知名度や信頼性、研修プログラムやサポートを受けることで、新規事業の立ち上げリスクを低減しながら、安定した収益を得ることができます。

フランチャイズは主に以下のような特徴があります。

  1. 事業モデルの再現性: フランチャイザーは、自社の成功した事業モデルをフランチャイジーに提供し、再現性を高めることで収益を上げることが可能です。
  2. ブランド力: フランチャイジーは、フランチャイザーのブランド力を活用することで、顧客獲得が容易になります。
  3. 運営ノウハウ: フランチャイザーが培った運営ノウハウをフランチャイジーに提供することで、効率的な運営が可能となります。
  4. サポート体制: フランチャイザーは、フランチャイジーに対して研修やマーケティング支援、物流や経営サポートなどのサービスを提供することで、成功率を高めることができます。

フランチャイズは、飲食業界や小売業界、サービス業界など幅広い業種で活用されており、事業展開を効率的かつ安定的に進めることができるため、世界中で多くの企業がフランチャイズシステムを採用しています。

Wyl

ブランド名:Wyl訪問看護ステーション
企業名  :株式会社Wyl
FC開始日 :不明
サイト  :https://wyl.co.jp/
直営店舗 :不明
FC店舗  :不明 ⇒店舗数合計20店舗
ロイヤリティ:不明

楓の風

ブランド名:楓の風
企業名  :株式会社楓の風ホールディングス
FC開始日 :不明
サイト  :https://houmonkango.org/fc/
直営店舗 :不明
FC店舗  :不明
自己資金 :775万円
加盟金  :55万円
開業支援金:220万円
研修費  :165万円
ロイヤリティ:15万円/月

ケアーズ

ブランド名:ケアーズ
企業名  :インキュベクス
FC開始日 :2012年6月
サイト  :https://houmon-kango.jp/
直営店舗 :未確認
FC店舗  :700事業所以上
自己資金 :不明
ロイヤリティ:なし

ジョン

ブランド名:
企業名  :株式会社ジョン
FC開始日 :2023年?
サイト  :https://pure-john.com/
直営店舗 :3事業所?
FC店舗  :不明
自己資金 :不明
ロイヤリティ:不明

はな

ブランド名:はな
企業名  :株式会社 HANALAB
FC開始日 :不明
サイト  :https://www.hanalab-fc.com/recruitment
直営店舗 :29事業所 (2023.4現在)
FC店舗  :不明
自己資金 :不明
ロイヤリティ:不明



haru style

ブランド名:haru style
企業名  :株式会社 haru style
FC開始日 :2021年11月
サイト  :https://stylefc.jp/
直営店舗 :1事業所 (2023.4現在)
FC店舗  :4事業所 (2023.4現在)
自己資金 :350万円以上
ロイヤリティ:売上(診療報酬)からの10%

ファミリーナース

ブランド名:ファミリーナース
企業名  :株式会社アニスピホールディングス
FC開始日 :2022年5月
サイト  :https://anispi.co.jp/dl-familynurse/
直営店舗 :1事業所 (2023.4現在)
FC店舗  :8事業所 (2023.4現在)
自己資金 :約1,000万円
ロイヤリティ:売上(診療報酬)からの5%

訪問看護ステーション

ブランド名:訪問看護ステーション
企業名  :カーチェンジA1株式会社
FC開始日 :不明
サイト  :https://www.a1a1.co.jp/houmon/
直営店舗 :不明
FC店舗  :不明
自己資金 :不明
加盟金  :400万円
ロイヤリティ:2万円/月~20万円/月

Maisu

ブランド名:Maisu
企業名  :株式会社MYTH
FC開始日 :不明
サイト  :https://myth.style/
直営店舗 :1事業所
FC店舗  :不明
自己資金 :不明
ロイヤリティ:不明

メディナス訪問看護開業・運営支援

ブランド名:メディナス訪問看護開業・運営支援
企業名  :株式会社介護NEXT
FC開始日 :不明
サイト  :https://sss-kango.jp/
直営店舗 :3事業所
FC店舗  :330事業所?(未確認)
自己資金 :不明
ロイヤリティ:不明



号外 のれん分け

のれん分けとは?

のれん分けは、日本の伝統的な商慣行で、事業の継承や新規事業展開において、元の店舗やブランドの名声や顧客基盤を引き継ぐことを指します。文字通り「のれん(暖簾)」という店の看板やシンボルを分け与えるという意味です。

具体的には、親族や弟子が独立する際に、元の店舗の名前や看板、顧客リスト、レシピなどのノウハウを引き継いで新しい店舗を開設します。このような継承によって、新しい店舗は元の店舗の名声や信頼を継承し、成功しやすくなります。

しかし、のれん分けには一定のルールがあり、引き継ぐ側は元の店舗の品質やサービスを維持し続ける責任があります。また、引き継ぐ側は適切な対価を支払うことも求められることがあります。この商慣行は、現代のフランチャイズシステムに似た要素を持っています。

えん訪問看護ステーション

ブランド名:えん訪問看護ステーション
企業名  :株式会社Bridge
サイト  :https://www.en-houkan.com/
店舗数  :4事業所

関連記事

最新情報をチェックしよう!