- HOME >
- 感護師つぼ
感護師つぼ
坪田康佑4/1/1982
生まれも育ちも東京
3代続いた東京生まれの江戸っ子
国際医療福祉大学保健医療学博士課程
一般社団法人医療振興會 代表理事
著作
看護管理者のためのコーチング実践ガイド
臨床を動かすリーダーシップ
医歯薬出版
2022/10/5
ごきげんさまです。感護師つぼです。 看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 今月2月27日から浜名湖にて行われるボートレースに出場する元 ...
2022/9/7
ごきげんさまです。感護師つぼです。 看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 ユニーク看護師図鑑をやってきたお陰で、いろいろな出会いが生ま ...
2022/4/12
ごきげんさまです。感護師つぼです。 看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 看護師として日々疑問に思うことや、悩むことって多々あると思い ...
2022/2/15
ごきげんさまです。感護師つぼです。 去る2月13日に、第111回看護師国家試験が行われました。 医療系国家試験は、災害時に追加試験が行われます。新型コロナウイルスは伝染病という災害に該当しますが、感染 ...
2022/2/22
ごきげんさまです。感護師つぼです。 2月7日にブログにて、国家試験追試要望に関して書かせて頂きました。その関係で、医療系国家試験の追試要望の署名活動が開始しました。 ここまでは、前回のブログでも記載し ...
2022/2/9
ごきげんさまです。感護師つぼです。 去年の看護の日に情報が公開され話題になった世界看護賞ですが、締切が迫ってきたので、ブログにします。 医療ヘルスケア業界の影の英雄である看護師に光を当てるために企画さ ...
2022/2/15
ごきげんさまです。感護師つぼです。 医療系国家試験の追試に関しての要望書を各団体が出しています。また、それに関して世論の反応もあります。 要望書を読んでいても、世論の反応に関しても、少し訴えたいことが ...
2022/9/7
ごきげんさまです。感護師つぼです。 看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 2022年第一号上場案件を作ったリカバリーインターナショナル ...
2022/2/4
ごきげんさまです。感護師つぼです。 2022年の節分である本日、男性看護師が訪問看護サービスで上場しました! 看護界では、あまり話題になっていないので、ユニーク看護師キャリアとして紹介します! 私と創 ...
2022/4/12
ごきげんさまです。感護師つぼです。 看護師の可能性を拓くのに、すでに新しい道を切り拓いている方々の活動を知ることが第一歩だと思っています。 50音順に紹介させて頂いてきて、とうとう【ヤ】まで来ました。 ...